RENOSY 不動産投資のメリットとは??

※本ページはプロモーションが含まれています

SnapCrab_NoName_2021-3-10_20-19-3_No-00

老後のために何かしなければいけないと

考えた時に不動産投資で年金以外の収入を

得ようと考える人も増えてきています。

不動産投資の一番のメリットは

安定した入居がつくようになれば

毎月の収入源が確保ができます。

定年までに家賃が8万円の

ローン完済済みマンション3戸を

保有することができれば、

それだけで老後の年金に不安を抱かず

毎日を過ごすことができます。

SnapCrab_NoName_2021-3-9_23-52-32_No-00

 

不動産投資が他の投資と比べて

最も特徴的なのは、

ローンが組めるという点です。

数十万円~数百万円の

頭金さえ用意できれば、

あとは毎月の家賃でローンや

税金を支払っていくことで

キャッシュアウトをせずに

ローン完済へのプランができます。

自己資金をおさえて投資ができ

100万円の資金で

3000万円の物件を買うような

レバレッジ効果を期待できます。

投資ローン融資の審査が通りやすい

サラリーマンの方にとっては、

自身の属性を最大限に活かした

投資手法と言えます。

また不動産投資は、

少ない自己資金で毎月の家賃という

リターンを確保できる一方で、

他の投資と比べて

値動きが比較的ゆるやかで、

現物なので価値がゼロになる

心配も極めて少ないという

メリットがあります。

数百万円のまとまった資金が必要で

資産価値がゼロ円やマイナスに

なってしまう可能性がある

株やFXに比べると、

ミドルリスク・ミドルリターンの

投資手法といえます。

SnapCrab_NoName_2021-3-9_23-51-2_No-00

不動産投資には節税効果もあり

不動産購入後1年~2年は

諸費用が発生するため、

所得税の控除が受けられるケースが多く

高所得者の方は大きなメリットです。

また、新築アパート投資においては、

物件の金額が大きく

建物の減価償却スピードが22年と

マンションの減価償却期間47年に

比べて早いため、

毎年数百万円単位の費用を

発生させることができます。

 

所得税だけでなく、不動産購入には

相続税の負担を軽減することができ

相続税の課税対象者比率が

平成26年以前の倍近くまで

増加することとなり

相続税対策としての

不動産投資のメリットが

改めて見直されています。

SnapCrab_NoName_2021-3-9_23-47-31_No-00

 

不動産投資で一番の懸念は

ローンを無事に完済できるかという点で

不動産投資を始めたあと、

不慮の事故や予期せぬ事態が起こった際

できるだけ家族には

負担や迷惑がかからないようにしたいと

考えられている方は多いです。

 

ローン返済におけるリスクに備えて、

団体信用生命保険というものに

加入をしておくと、返済期間中に

本人が亡くなってしまった時や

重病になってしまった際に

ローンの債務免除が受けられるため、

家族に不動産資産と毎月の家賃収入を

残すことができるようになっています。

 

また、最近は団体信用生命保険も進化し

3大疾病やがんになった時も

保障を受けることができ

生命保険の代わりとして

不動産を活用することを

検討している方も増えてきています。

SnapCrab_NoName_2021-3-9_23-47-44_No-00

 

金融政策においては

インフレ率が設定されていて

インフレ下では現金の価値が

目減りしてしまい

預貯金で持っていると

毎年価値がインフレ率分だけ

下がってしまうことになります。

不動産投資を行っている場合、

物件価格や賃料はインフレに連動し

インフレの下でも資産価値を損なうことなく

インフレリスクから

資産を守ることができるという

メリットがあります。

RENOSYでは

無料ライフプラン診断テストや

無料資料請求など不動産投資を

サポートする体制が整っています。

まずはお気軽に相談してみましょう★

 



タイトルとURLをコピーしました